Bi-CGSTAB法
ばいしーじーすたぶほう
説明
非対称行列にも適用可能なKrylov部分空間法の一種で、逐次二乗共役勾配法(Bi-CG法)の安定化版。ICCG法と並んでCFDでの線形方程式ソルバーに使用されており、特に収束の安定性が求められる場合にBi-CGSTAB法を選択することで解の振動を抑えて高速収束が図れる。高い非線形性で反復が発散しがちな場面ではBi-CGSTABソルバーが使用され、ICCG等で収束不良の場合の代替として推奨されている。