アレニウスの式
あれにうすのしき

説明

アレニウスの式は、化学反応における温度依存性を表す経験式で、単位反応速度定数 k が温度 T の上昇に伴い指数関数的に増加することを示す。一般形は k = A exp(-E_a/(R T)) で、A は前指数因子、E_a は活性化エネルギー、R は気体定数である。この式は化学反応に必要な分子の活性化エネルギー障壁を熱運動が乗り越える頻度を表現しており、E_a が高い反応ほど温度感受性が高く、温度が少し上がるだけで反応速度が大きく増加する。CFD の燃焼解析では、詳細化学反応モデルで各素反応の速度定数を計算する際にアレニウス型の関数を用いる。